CRADLE
オンラインゲームと日常の日記
Latest Entries
裏方の道
ええ。FEZにあいかわらずかかりっきりです。
あたしのPCだとFEZの前線はめっちゃきついんですよね。
グラボ等は問題ないとおもうんですが、このゲームCPU依存なせいで・・
Pen4の3GHzでもカクカク(;;
どっちにしろ、プレイヤースキルもまだまだ・・・
で、都合上、裏方をはじめたんですが・・・
これがたのしい!
戦争といえば、とくにファンタジーものなら前線でガンガン敵を倒すってが花形。
しかし、このゲームでは裏方が非常に重要なんですよね。
なにするにも(召喚、建設等)クリスタルが必要でまずはその採取部隊
採取したクリスタルを取りまとめる人(通称:銀行)
陣地を広げるためのオベリスク建設
対召喚のためのナイト召喚などなど
前線以外の仕事もかなりあります。
で、そのほとんどがLVに関係なく出来る仕事なんですよね
んで、今は銀行を修行中です。
やってみて思うことは・・ひじょーにいそがしい・・
クリスタル管理、召喚数報告、召喚者募集・・
主なものはコレですが、FEZやったことある人ならわかると思うけど大変なんですよね><
しかし、この銀行、戦争のスコア(戦績)にまったく反映されないw
忙しい割りに報われない、でも、必要・・・・
なかなかやる人がいないわけですわw
んでも、あたしはコレやる楽しさに気づいてしまったわけで・・・
積極的に自分から買って出てます。
というわけで、しばらくは銀行修行に打ち込んでますわ
・・・戦争終了後の「銀行さんありがとう」の一言がめっちゃうれしいです(つд`)
あと、個人的な目標であった部隊内個人ポイント100を達成しましたw
部隊長、あたしがんばってるよ!

あたしのPCだとFEZの前線はめっちゃきついんですよね。
グラボ等は問題ないとおもうんですが、このゲームCPU依存なせいで・・
Pen4の3GHzでもカクカク(;;
どっちにしろ、プレイヤースキルもまだまだ・・・
で、都合上、裏方をはじめたんですが・・・
これがたのしい!
戦争といえば、とくにファンタジーものなら前線でガンガン敵を倒すってが花形。
しかし、このゲームでは裏方が非常に重要なんですよね。
なにするにも(召喚、建設等)クリスタルが必要でまずはその採取部隊
採取したクリスタルを取りまとめる人(通称:銀行)
陣地を広げるためのオベリスク建設
対召喚のためのナイト召喚などなど
前線以外の仕事もかなりあります。
で、そのほとんどがLVに関係なく出来る仕事なんですよね
んで、今は銀行を修行中です。
やってみて思うことは・・ひじょーにいそがしい・・
クリスタル管理、召喚数報告、召喚者募集・・
主なものはコレですが、FEZやったことある人ならわかると思うけど大変なんですよね><
しかし、この銀行、戦争のスコア(戦績)にまったく反映されないw
忙しい割りに報われない、でも、必要・・・・
なかなかやる人がいないわけですわw
んでも、あたしはコレやる楽しさに気づいてしまったわけで・・・
積極的に自分から買って出てます。
というわけで、しばらくは銀行修行に打ち込んでますわ
・・・戦争終了後の「銀行さんありがとう」の一言がめっちゃうれしいです(つд`)
あと、個人的な目標であった部隊内個人ポイント100を達成しましたw
部隊長、あたしがんばってるよ!

どっぷりと。
どっぷりとFEZに浸かっております。
このゲームの売りはプレイヤー同士の戦争。
これをやらないことには・・・というわけで、参加してきました。
1回目・・よくわからないうちに参加。みんなについていったらいつの間にか最前線・・・
いや、初心者にコレきついんですけど><
結果・・・戦争敗北、5回殺されたかな(汗
2回目・・Wikiをみて、低LV初心者ができそうなことをやってみる。
ひたすらにクリ堀・・・しかし、陣地確保の初動が遅れてたようで競り負け><
結果・・負け、デッド1(ハイドスカに掘ってるとこ襲われた・・・
3回目・・同じ場所で再戦。再びクリ堀に集中。
こんどは展開が上手くいき、さっきと違いクリ輸送もスムーズに。
目の前に銀行役の方ができたのがうれしかった・・
結果・・勝利、クリ297個掘ってSランク、ランキング1位獲得(ぇ
4回目・・展開負け。クリ162個掘って4位。Aランク
5回目・・クリ掘ってたらハイドスカに何回も襲われる。
頭にきてレインとエアーで迎撃。クリ掘りつつ警戒担当に(汗
結果・・勝利
6回目・・クリ堀の人が多かったので僻地へ掘りに行く。
輸送ナイトの人に渡しつつひたすら掘ってました。
キプクリはかなり早い段階で枯れたらしい・・・
結果・・勝利
7回目・・クリ(ry ここでもハイドスカに襲われる。
2度目からはトゥルーとレインで警戒しつつハイド看破、迎撃に務める。
途中から前線に程近い場所にて掘り始める。
オベが近くにあるせいか、何回も攻められたがそのたびに周りと協力して撃退。
・・・キマイラ初めて見たよ・・
結果・・勝利、クリ堀は4位。めずらしくキル1をとる。
ぶっちゃけ、まだ前線での戦い方みたいなのをよく把握して無いので裏方に専念しておりました。
銀行の真似事もしましたが・・・
クリ堀してると、ログ、マップを良く見れるのでなんとなく、動きがわかりますね。
流れ、みたいのはWiki+実戦でなんとなくわかってきましたが・・
あとは、自分がどう動くか、ですね。
前線に出れるほどのプレイヤースキルがまだ無い現状では裏方に徹したほうがよさそうです。
裏方もやること多いですが・・・
今度は召喚でも、やってみようかな・・・
現状:LV18 ポイント22(部隊表)だっけな。
隊長、あたしは部隊に貢献してるんでしょうか、疑問です。
このゲームの売りはプレイヤー同士の戦争。
これをやらないことには・・・というわけで、参加してきました。
1回目・・よくわからないうちに参加。みんなについていったらいつの間にか最前線・・・
いや、初心者にコレきついんですけど><
結果・・・戦争敗北、5回殺されたかな(汗
2回目・・Wikiをみて、低LV初心者ができそうなことをやってみる。
ひたすらにクリ堀・・・しかし、陣地確保の初動が遅れてたようで競り負け><
結果・・負け、デッド1(ハイドスカに掘ってるとこ襲われた・・・
3回目・・同じ場所で再戦。再びクリ堀に集中。
こんどは展開が上手くいき、さっきと違いクリ輸送もスムーズに。
目の前に銀行役の方ができたのがうれしかった・・
結果・・勝利、クリ297個掘ってSランク、ランキング1位獲得(ぇ
4回目・・展開負け。クリ162個掘って4位。Aランク
5回目・・クリ掘ってたらハイドスカに何回も襲われる。
頭にきてレインとエアーで迎撃。クリ掘りつつ警戒担当に(汗
結果・・勝利
6回目・・クリ堀の人が多かったので僻地へ掘りに行く。
輸送ナイトの人に渡しつつひたすら掘ってました。
キプクリはかなり早い段階で枯れたらしい・・・
結果・・勝利
7回目・・クリ(ry ここでもハイドスカに襲われる。
2度目からはトゥルーとレインで警戒しつつハイド看破、迎撃に務める。
途中から前線に程近い場所にて掘り始める。
オベが近くにあるせいか、何回も攻められたがそのたびに周りと協力して撃退。
・・・キマイラ初めて見たよ・・
結果・・勝利、クリ堀は4位。めずらしくキル1をとる。
ぶっちゃけ、まだ前線での戦い方みたいなのをよく把握して無いので裏方に専念しておりました。
銀行の真似事もしましたが・・・
クリ堀してると、ログ、マップを良く見れるのでなんとなく、動きがわかりますね。
流れ、みたいのはWiki+実戦でなんとなくわかってきましたが・・
あとは、自分がどう動くか、ですね。
前線に出れるほどのプレイヤースキルがまだ無い現状では裏方に徹したほうがよさそうです。
裏方もやること多いですが・・・
今度は召喚でも、やってみようかな・・・
現状:LV18 ポイント22(部隊表)だっけな。
隊長、あたしは部隊に貢献してるんでしょうか、疑問です。
・・・ん?
そろそろ。
いい加減に放置しまくりなブログです。
まれに更新しようかと思っても眠い罠。
まぁ~今回PCがまたしてもぶっ飛んでえらいこっちゃになってましたけどね。
ようやく復帰と。
ついでに、グラボも変えときました。
Geforce6600無印(128MB)でしたが、今回かなり安くなってた&その分のポイントたまってたということで
Geforce7600GT(256MB)に変えてみました。
これだけでも、体感できるほどに処理がかわったのは何故だろう(--
しかし、今回は色々とやばかった・・
電源はおかしくなるわマザボは不調になるわ、あげくにCPUもおかしくなってたし(--;
せめて夏の賞与時期なら、いっそ買い替えも視野にいれれたんですが・・・無理・・・
すべて、修理&交換でおわらせました・・
このPC、自作1代目だけど、初期から使用しているものがディスクドライブとHDDだけになっちゃいました。
予算の都合がつけば、2台目でも考えるかな・・・
以下、オンゲなど
まれに更新しようかと思っても眠い罠。
まぁ~今回PCがまたしてもぶっ飛んでえらいこっちゃになってましたけどね。
ようやく復帰と。
ついでに、グラボも変えときました。
Geforce6600無印(128MB)でしたが、今回かなり安くなってた&その分のポイントたまってたということで
Geforce7600GT(256MB)に変えてみました。
これだけでも、体感できるほどに処理がかわったのは何故だろう(--
しかし、今回は色々とやばかった・・
電源はおかしくなるわマザボは不調になるわ、あげくにCPUもおかしくなってたし(--;
せめて夏の賞与時期なら、いっそ買い替えも視野にいれれたんですが・・・無理・・・
すべて、修理&交換でおわらせました・・
このPC、自作1代目だけど、初期から使用しているものがディスクドライブとHDDだけになっちゃいました。
予算の都合がつけば、2台目でも考えるかな・・・
以下、オンゲなど
ついに・・・・
・・・一つの歴史が、今、終わろうとしています
以下、公式HPより転載
平素より弊社「PHANTASY STAR ONLINE」のネットワークサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、2007年3月31日(土)をもちまして
ドリームキャスト版「PHANTASY STAR ONLINE」「PHANTASY STAR ONLINE ver.2」及びゲームキューブ版「PHANTASY STAR ONLINE EPISODE I&II (Ver1.1)」「PHANTASY STAR ONLINVE EPISODE Ⅰ&Ⅱ Plus」「PHANTASY STAR ONLINE EPISODE III C.A.R.D. Revolution」に限り、そのネットワークサービス(全世界)を終了させていただくことを決定いたしました。
長らくの間ドリームキャスト版及びゲームキューブ版「PHANTASY STAR ONLINE」のネットワークサービスを続けて来られましたのは、皆様の暖かいご支援があったからこそと、スタッフ一同、心より厚く御礼を申しあげます。
現在もご利用いただいております皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
【ネットワークサービス終了日時】 2007年3月31日23時59分
【終了タイトル】
ドリームキャスト版 「PHANTASY STAR ONLINE」
ドリームキャスト版 「PHANTASY STAR ONLINE ver.2」
ゲームキューブ版 「PHANTASY STAR ONLINE EPISODE I&II (Ver1.1)」
ゲームキューブ版 「PHANTASY STAR ONLINE EPISODE I&II Plus」
ゲームキューブ版 「PHANTASY STAR ONLINE EPISODE III C.A.R.D. Revolution」
・・・・(´・ω・`)
あたしにオンゲの楽しさを教えてくれたGCPSOが終わります・・・
今、オンゲで遊んでる皆さんとも最初はここで知り合った方が大勢います・・
時代の流れとはいえ、寂しいものですね・・・
最後に、盛り上げにいこうかな。
いまだに課金してあることですしね。
以下、公式HPより転載
平素より弊社「PHANTASY STAR ONLINE」のネットワークサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、2007年3月31日(土)をもちまして
ドリームキャスト版「PHANTASY STAR ONLINE」「PHANTASY STAR ONLINE ver.2」及びゲームキューブ版「PHANTASY STAR ONLINE EPISODE I&II (Ver1.1)」「PHANTASY STAR ONLINVE EPISODE Ⅰ&Ⅱ Plus」「PHANTASY STAR ONLINE EPISODE III C.A.R.D. Revolution」に限り、そのネットワークサービス(全世界)を終了させていただくことを決定いたしました。
長らくの間ドリームキャスト版及びゲームキューブ版「PHANTASY STAR ONLINE」のネットワークサービスを続けて来られましたのは、皆様の暖かいご支援があったからこそと、スタッフ一同、心より厚く御礼を申しあげます。
現在もご利用いただいております皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
【ネットワークサービス終了日時】 2007年3月31日23時59分
【終了タイトル】
ドリームキャスト版 「PHANTASY STAR ONLINE」
ドリームキャスト版 「PHANTASY STAR ONLINE ver.2」
ゲームキューブ版 「PHANTASY STAR ONLINE EPISODE I&II (Ver1.1)」
ゲームキューブ版 「PHANTASY STAR ONLINE EPISODE I&II Plus」
ゲームキューブ版 「PHANTASY STAR ONLINE EPISODE III C.A.R.D. Revolution」
・・・・(´・ω・`)
あたしにオンゲの楽しさを教えてくれたGCPSOが終わります・・・
今、オンゲで遊んでる皆さんとも最初はここで知り合った方が大勢います・・
時代の流れとはいえ、寂しいものですね・・・
最後に、盛り上げにいこうかな。
いまだに課金してあることですしね。